6月16日(水)の昼休み、「『里親』プログラム」に新たに参加した第1学年の学生16名(新規23名のうち)と学内室員との懇談会を、CMC(クリエイティブモチベーションセンター)ホールで開催しました。
室員の紹介の後、学生からプログラムに参加したきっかけや出身地、滋賀県に対するイメージ等について自己紹介を行いました。
また、垰田室長からは、事業の趣旨説明に加え、『里親』の先生とのマッチング方法・交流について、今年度実施予定の室員の石川准教授による「コミュニケーションセミナー」・地域医療に関する「FD研修会」・彦根・米原・伊吹山方面での「宿泊研修」等の案内がなされました。
このプログラムを新聞報道等で知って入学したという学生もおり、地道な活動が広がりつつあることを確信しました。