地域理解・交流事業「宿泊研修」日程
~東近江市・日野町方面の医療と歴史・文化を学ぶ~
●3月24日(木)1日目
滋賀医科大学(出発)〈9:00〉
↓ (草津田上、蒲生スマートIC経由)
日野町の町並み(散策)〈10:00~〉
(近江日野商人館、清水町の町並み、若草清水、
まちかど感応館、新町の町並み)
↓
近江日野商人ふるさと館(昼食)〈~12:45〉
↓
日野記念病院(説明・見学)〈13:00~14:00〉
↓
蒲生医療センター(説明・見学)〈14:30~16:30〉
↓
八日市ロイヤルホテル〈17:00頃到着〉(交流会・宿泊)
地元の方々・里親の先生方との意見交換、交流会
●3月25日(金)2日目
八日市ロイヤルホテル(出発)〈9:00〉
↓
永源寺(地域見学)〈9:20~10:40〉
↓
世界凧博物館東近江大凧会館(説明・見学)〈11:00~11:30〉
↓
道の駅 あいとうマーガレットステーション(昼食)〈11:45~12:45〉
↓
東近江総合医療センター(説明・見学)〈13:00~16:00〉
↓
滋賀医科大学(解散)〈17:00頃〉
↓
瀬田駅(希望者ありの場合)
3/24(木)八日市ロイヤルホテル での交流会日程
17:30~18:30 交流会〈第1部〉 講演/意見交換等
講演 「三方よし研究会について学ぶ」
小串医院 院長 小串 輝男 先生
丸山薬局 代表 大石 和美 薬剤師
18:45~20:45 交流会〈第2部〉 学生報告会/懇談/会食
20:45~ 学生交流会