4月〜5月 | 新入生に対して、参加登録の募集を行う。 |
5月 | 参加登録希望学生の属性や希望事項等の調査を行う。 |
6月 | 学生と「里親」をマッチングさせる。 |
8月~9月 | 夏期宿泊研修を実施する。【日帰り】 |
秋季 | 教職員向けのFD研修会を開催する。 |
1月 | 「里親」「プチ里親」向けの研修会・意見交換会を開催する。 |
3月 | 春期宿泊研修を実施する。【日帰り】 |
3月 | 次年度の計画をたてる。 |
通年 | 県内出身自治医大同窓会主催の家庭医体験学習に参加する。 |
通年 | 卒業後の自分を考える連続自主講座を実施する。(滋賀医療人育成協力機構と共催で実施) |
2021年度 事業計画
2021年6月17日
- 事業計画にもどる,
- 2021年度 事業計画にもどる
メニュー
- 地域「里親」学生支援事業とは
- プログラムQ&A
- 学生向け情報
- 里親向け情報
- 関連リンク
-
- 里親研修旅行
- FD研修会
- 里親学生支援室だより
- 2020年度 活動実績
- 2019年度 活動実績
- 2018年度 活動実績
- 2017年度 活動実績
- 2016年度 活動実績
- 2015年度 活動実績
- 2014年度 活動実績
- 2013年度 活動実績
- 2012年度 活動実績
- 2011年度 活動実績
- 過去の活動実績
- 「新たな社会的ニーズに対応した学生支援プログラム」
- ポスターセッション
- 動画
- 新聞掲載記事
里親募集!
こちらのフォームより応募出来ます。
是非プログラムにご参加ください。
※ 別ウィンドウが開きます。
コミュニケーションサイト
プログラムに参加されている里親・プチ里親・学生の方は下のボタンをクリックしてください。
※ 別ウィンドウが開きます。